2015年10月30日投稿 / 投稿者 : まげ / タグ : 投稿プログラム 実用 グラフィック コンソール まげ
今日のアクセス:1 トータルアクセス:2704
フリーハンドで描いたドット絵を、PRINT命令などで利用できる形に変換し、プログラムとして書き出すプログラムです。
タイトル画面に使ったり、コンソール系プログラムのグラフィック的に使ったりしていただけると幸いです。
制作は旧3DS LLで行いました。
このプログラムは、本体が入るスロット(通常はスロット0)の他に、スロット1を使います。
スロット1に他に必要なプログラムやデータがある場合は、先に保存してからご利用ください。
起動したら、下画面にタッチペンでドットを描いてください。ペンを早く動かすと線が途切れるので、ゆっくり描くのがコツです。
●Aボタンを押すごとに、「かくモード」(ドットを描く)、「けすモード」(ドットを消す)と切り替わります。
●Xボタンを押すと「特別メニュー」が現われ、描画したものを全消去したり、画面全体をドットで塗りつぶしたりを選べます。
●Yボタンを押すと「ファイルメニュー」が現われ、描いたドット絵を名前を付けて保存したり、保存した絵を読み込んだりを選べます。
Bボタンを押すと、テキスト&プログラムへの変換を開始します。
その際「上画面表示用の余白を追加しますか?」と確認してきますが、これは、下画面で描いたものを上画面にそのまま持っていくと左寄りになるので、それを防ぎ中心に行くように余白を追加するかを確認しています。
あとは確認事項に答えていけば、書き出しは完了します。「テキストおえかき」を終了し、スロット1を見れば、変換したプログラムがあるはずです。
DIRECTで「RUN 1」と実行すれば、描いたドット絵が上画面のコンソール上(テキスト)に表示されます。
もちろん、出力したプログラムは、自作プログラムに組み込む等、ご自由にお使いください。
約4ヶ月ぶりにプチコンしました(^^;)。まぁ、「充電期間」みたいなものですね。初めましての方には関係ない話で失礼。
キーボードのドットパターンを眺めているうちに思いついてちょっと組んでみたら、いい感じに変換できたので、仕上げてみました。
実用第一なので、装飾は極力はぶいた、私にやさしいプログラムとなっております(^^;)。
評価をお願いします。
機能アップ版「超テキストおえかき」を公開しています。
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.104 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:26 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30