投稿プログラムコーナーへの投稿に興味を持っていただき、ありがとうございます。
こちらに、投稿の方法も含めてすべてが書かれています。ちょっと長めですが、肩の力を抜いてお読みください。
プチコン3号投稿プログラムコーナーでは、スマイルブームのサーバにアップロードした作品の投稿をすることができます。作品の紹介やスクリーンショット、公開キーの紹介、コメントの受け付けなどが行えます。根気があるなら、パソコンに手打ちして書き写したプログラムを直接 Wiki に貼ることもできます。プチコン大喜利やTwitterなど、およびご自身のサイトでなど発表済みの作品も大歓迎です!
なお、作品ではなく、サンプルとして他の方に参考になる短いプログラムや、単体では動かないけど便利なサブルーチンはこちらではなく、サンプルプログラム集やまめちしきへお願いします。
また、ここはプチコン3号専用のWikiなので、プチコン3号の作品のみ受け付けています。初代プチコン、mkIIの作品はこちらではなく プチコンまとめWiki(初代/mkII) の投稿プログラムコーナー、プチコン4の作品は プチコン4まとめWikiの投稿プログラムコーナー への投稿をお願いします。
プログラムの投稿は、この Wiki に指定の名前の新規ページを作成することで完了します。投稿の際は、必ず以下の投稿ルールに従ってください (2014 年 11 月 19 日制定、2020 年 3 月 16 日改訂)。
公開キーは、1つのニンテンドーネットワークIDにつき同時に10個まで発行できます。11個目以上は以前の公開キーを削除するか、100円/月くらいの課金でゴールド会員 (プログラム数100個、容量20MBに拡張) になる、もしくは3号/BIG(持っていない方)を購入してスロットを拡張(プログラム数20個)する必要があります。
1つのファイルまたは、複数のファイルをまとめる「プロジェクト (フォルダ)」のどちらを公開しても公開キーは1つとしてカウントされます。規模の小さな作品であれば、ファイル1個だけのスロットを公開するよりも、ひとつのプロジェクトに複数作品入れて公開するやり方のほうが、結果的に多くの作品を公開できるようです。
最後の最後でユーザー名とパスワードの入力を求められてページの新規作成ができない場合、手順の 1. ~ 2. でテンプレートからの複製を行う際に指定する「ページ名」が「ToukouTemplate/○○」になっていると思われますので、再度最初の手順からお試しください。どうしてもうまくいかない場合は、適当なページ名で投稿していただいても構いません (管理人側で適切なページ名に変更します)。
ダウンロードする前に内容が分かるよう、作品の概要 (かんたんな説明や遊びかた) を必ず書いてください。投稿プログラムコーナーでは、説明が一言もないか、極端に説明不足で、ただ公開キーを貼っただけの作品ページは、訂正をお願いしたり、掲載をお断りしたりすることがあります。
できるだけ、実行中の画面を添付してみてください。より多くの人が興味を持って、ダウンロードしてくれるようになります。
実行中の画面画像(スクリーンショット)は主に次のような方法で撮影することができます。
#ref(添付ファイル名)
Twitter にスクリーンショット付きの投稿をしている場合は、その投稿をそのまま埋め込むこともできますので、添付の手間が省けます。
// Twitter や Miiverse の投稿は以下のように書けば埋め込めます。 #tweet(https://twitter.com/hosiken/status/615920904929849344) #miiverse(AYIHAAAEAACHVRTpXgOLOA)
Wiki の使い方がどうしても分からない場合は、管理人に連絡 のメールフォームから作品のタイトル・作者名・公開キー・紹介文 (説明) をお送りください。Wiki に載せられる内容であれば、管理人が代理で作品ページを作成します。
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.145 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:21 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30