プチコン3号&BIGまとめWiki

投稿プログラム : LANDING ON THE CARRIER

パンくずリスト

2016年1月31日投稿 / 投稿者 : hanzo / タグ : 投稿プログラム ゲーム フライトシミュレータ

概要

スライドパッドおよびLRボタンで自ら搭乗する航空機を操縦し、5km先の洋上に浮かぶ空母に着艦させてください。

本日のアクセス数:1  トータルアクセス数:2600

最初期公開版からの変更点

  • 失速基準対気速度を200km/hから180km/hに変更
  • エンジン最大推力を強化(逆噴射パワーも強化)
  • 風向・風速表示の追加

起動方法

ダウンロードしたプロジェクトから HNZLNDR を実行してください。

画面紹介

hnzlndr00.jpg

操作方法

スライドパッド←→
Left/Right Turn(左/右旋回)・・・機体のロール角を制御します
スライドパッド↑↓
Nose Down/Up(機首下げ/上げ)・・・機体のピッチ角を制御します
R/Lボタン
エンジンパワーアップ/ダウン
ご注意
  • 本作では、機体のヨー角(方位角)は固定です。
  • 着陸した後は、対地速度が0km/hになるまで、スライドパッドによる自機の操作はできません。
  • Lボタンを押し続けてエンジンパワーを0にしたあと、一旦Lボタンを放し、再びLボタンを押し続けると、逆噴射モードになります。

HUD(ヘッドアップディスプレイ)表示

PWR
エンジン出力(REV:逆噴射)
SPD
対地速度[km/h]
ALT
高度[m]
OFS
空母甲板滑走路の中心軸からのズレ[m]
DISTANCE TO CARRIER
空母までの距離[m]
おしらせ
  • 本作では、機体の挙動は風に影響を受けます。風向・風速はゲーム開始時にランダムに決まります(最大10m/s)
ご注意
  • 次の場合、着陸失敗と見なされ、事故発生扱いになります。
    • 滑走路以外のところに接地したとき
    • 甲板滑走路の軸先に激突したとき
    • 接地時のロール/ピッチ角が大き過ぎるとき
    • 接地時の降下速度(滑走路面に対し垂直方向の速度)が大き過ぎるとき
    • 滑走路をオーバーランしたとき
    • 上空で空母を追い抜いてしまったとき
  • 滑走路中央部にはワイヤーが張ってあり、ここにアレスティングフックを引っ掛けることにより、自機は急減速しますが、それ以前の十分な減速や逆噴射の併用がないと、減速が間に合わず、オーバーランします。

アンケート

ダウンロードされた方は、できればご投票願います。

選択肢 投票
ダウンロードした 18  

公開キー

プチコン3号用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。

プチコン3号/BIG 公開キー
CACQ33L4

※ニンドリ・公式ライブラリー登録キー

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • hakase : すごい すごすぎる 初めからものすごくうまくできてます (2016/03/28 (月) 11:56:50)
  • hakase : まえのlandingと中身のこうぞうはかわらないのですか? (2016/03/28 (月) 11:58:28)
  • hakase : さっそくですがジャイロ版できました。とは言ってもsyとsxをaccelで出力しただけですけどね。 公開キーは ND4JD3KD です。 ダウンロードお願いします (2016/03/28 (月) 12:34:19)
  • hanzo : 本作は、前作「LANDING」よりも、計算を大幅に簡略化しています。また、ジャイロ版を作成していただき、ありがとうございます。やっぱりジャイロは操作感覚がまるで違いますね。難しいけど、クリアできると気持ちいいかも。 (2016/03/28 (月) 20:33:26)
  • 名無しさん : 何度やっても着陸できない。クソゲーじゃねぇかこれ (2017/01/22 (日) 14:45:27)
  • hanzo : む、難しくて恐縮です。甲板滑走路は短いので、なるべく滑走路の軸先に接地し、なおかつその時点で対地速度をじゅうぶんに減速(最高でも240km/hくらい)させておく必要がありますが、特に追い風のときは、対地速度260km/hくらいで失速降下が始まってしまうので、滑走路の軸先ギリギリまでは速度をキープし、軸先直前で逆噴射で急減速、ピッチ角0度近辺で機体の腹を叩きつけるように失速降下するのがコツです。ただし、あまり上空から失速降下すると、機体が衝撃に耐えられませんので、ご注意ください。 (2017/01/22 (日) 21:40:23)
  • 名無しさん : 最初の読み込みの時にロード画面は作らないんですか?(友人に遊ばせた時に「何これ、バグってるんじゃないの」って言われまして) (2017/09/12 (火) 23:14:47)
  • hanzo : ちょうど本作を作った時期は、スプライトやBGのロード過程をわざと見せるのが、自分の中で流行っていたんですが、その後の作品では、気が変わって「SPRITE*****OK」みたいな形式にしました。本作は一応これ以上更新する予定はありませんが、もし更新する機会があれば、ロード画面の変更も検討します。 (2017/09/13 (水) 06:39:55)
  • あああああ : 面白い! (2019/05/16 (木) 20:27:14)
  • あああああ : おっと、途中投稿してしまった、、、操作は、やっぱりむずかしいですね。あと、戦闘機の挙動についてなんですが、戦闘機は旅客機と (2019/05/16 (木) 20:29:09)
  • あああああ : 違い、ロールしてからのピッチを使い旋回を行います。ロールしただけでは旋回出来ません。(横滑りして多少は曲がるが)なので、そこを再現してもらえると嬉しいです。と言うか、方法がわかりません。あと、旅客機の方にも言えるんですが、ヨーイングも追加してほしいです。自分でやって見たいけどコードが解らん、、、 (2019/05/16 (木) 20:35:25)
  • あああああ : 違い、ロールしてからのピッチを使い旋回を行います。ロールしただけでは旋回出来ません。(横滑りして多少は曲がるが)なので、そこを再現してもらえると嬉しいです。と言うか、方法がわかりません。あと、旅客機の方にも言えるんですが、ヨーイングも追加してほしいです。自分でやって見たいけどコードが解らん、、、 (2019/05/16 (木) 21:33:02)
  • hanzo : そうですね。戦闘機はローリングしたあと、操縦桿を引いて旋回しますからね。全方位好きなように飛行できるプログラムは、既に作った人がいると思いますが、私は私で独自に挑戦しようと思います。プチコン4がリリースされる方が先になる公算が大きいですが。 (2019/05/17 (金) 20:06:55)
  • hanzo : って、来週出るって発表されてるじゃありませんか。 (2019/05/17 (金) 20:10:05)
  • いいいいい : 返信ありがとうございます。返事遅くなりごめんなさい。hanzoさんのゲームは、操作が簡単なのも良いところですよね。信号のゲームも操作が簡単ですぐ分かる様になっていたり、大統領救出も操作が分かりやすいし、ギミックが楽しくてハマリました。これからも頑張って下さい!自分も色々勉強していきます。 (2019/06/01 (土) 12:52:33)

メニュー 【3号】

ヘルプ

リンク

最近の更新

最近の人気ページ

オンライン情報

  • 現在同時に 1 人がこのサイトを見ています
  • このページはこれまでに 2600 回、本日は 1 回、昨日は 0 回閲覧されました

ページの先頭に戻る

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.133 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:33 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30