プチコン3号&BIGまとめWiki

投稿プログラム : APLSYS

パンくずリスト

2015年11月8日投稿 / 投稿者:ありふれた / タグ : OSもどき

このOSもどきの仕様

TOUCH-GRPをベースにしています。

UIはClassic M○C OS似です。

アップデーターが追加されました!!

アップデート出来ます!!

リカバリーが追加されました!!

リカバリーのやり方

1,起動時にlogin: _が出るまでL+Rを同時押し

2, login: _が出てきたらrootと打ち込んでエンターpasswd: _は入力せずにエンター

3,[root@ptcom ~]# _が出てきたらrecovryと打ち込むそしてエンター

4,黒い背景で機能の少ないAPLSYSが出たらリカバリーモードです。

アップデート方法&アップデートの公開キー

1,UPDATE.UPDをAPLSYS2にコピーまたは最初からAPLSYS2へダウンロード

2,起動時に login: _ が出るまでL+Rを押す。

3,rootと入れてエンターを押しパスワード(passwd: _)は入力せずにエンターを押す。

4,[root@ptcom ~]# _ が出てきたらでupdateと入れてエンターを押す。

5,自動的にシャットダウンされて完了。

アップデートの公開キー

v2.1.2

プチコン3号/BIG 公開キー
KH5PEY3

スクリーンショット・動画

APLSYS2.0.jpg

アップデーターの動画

os動画

公開キー

v2.0.1

プチコン3号/BIG 公開キー
2E2ENNNV

次期アップデートで欲しい機能があればここにご記入下さい。

  • わをん! : 太鼓さん次郎いれて (真っ黒ナイトオブナイツの譜面いり) (2020/03/19 (木) 18:17:09)
  • 名無しさん : ↑スマホでやればいいのでは() (2020/03/19 (木) 18:55:56)
  • しいね : 楽しい (2020/03/29 (日) 21:35:14)
  • Creepsoft : アプリをもっと入れてください!  (>_<) (2021/04/24 (土) 07:44:39)

コメント

  • project night : まさか・・・プチコンのosにアップデート機能が実装されたとは!(驚愕) (2015/11/11 (水) 22:22:35)
  • ありふれた : アップデートが出ました!! (2015/12/06 (日) 11:53:05)
  • dpc : アップデートの方式が圧縮だったのを見て,自分も開発しているOSもどきにもパクッt...いや,参考にさせていただきます。 (2016/01/10 (日) 15:18:18)
  • ありふれた : アップデート出来ました‼ (2016/01/16 (土) 19:49:40)
  • ありふれた : アップデートしてください! (2016/01/16 (土) 19:50:44)
  • Smh1024(dpc) : ありふれたsのAPLSYSを見て、僕もAPLSYS似のOSもどきを作らせて頂きました。 (2016/01/17 (日) 08:03:51)
  • 名無しさん : アップデート機能とはまた素晴らしい (2016/08/05 (金) 16:13:00)
  • ありふれた : APLSYSのアップデートがあります‼(v2.1.1) (2017/05/15 (月) 22:47:58)
  • ありふれた : APLSYSのアップデートがあります‼(v2.1.2) (2017/05/17 (水) 21:45:15)
  • ありふれた : v2.1.2の変更点、ターミナルエミュレータでバックスペースが使用出来るようになりPACKではエンターでも圧縮出来るようになりAPLSYSのスタートメニューを開いてからTOUCH-GRPに行くとAPLSYS英語設定だとTOUCH-GRPのスタートメニューが英語に成るようになりました。 (2017/05/17 (水) 21:52:47)
  • あいうえお : recovryできません。 (2018/09/01 (土) 18:19:07)
  • ありふれた : アップデートしましたか? (2018/09/05 (水) 21:53:24)
  • あいうえお : 返信が大幅に遅れてしまい申し訳ありません。 質問を変えます。 <質問>私はこのソフトウェアを初めて起動するので『user ID』と『passcode』又はそれに変わるものが必要だと思い、それらを取得する方法が「recovry」だと思い(他の方法が見当たらないので)次の2つの方法を試しました。 «方法1»:update後にrecovryを実行する。 ~結果~;起動音と共に、黒い画面にhと表示されるだけでカーソルを動かすことと、クリックしかできませんでした。 «方法2»:方法1を試し、L+Rをしもう一度方法1を試す。 ~結果~:recovryを入力すると、「SH: not found `recovry」と返る。 いずれも成功せず、このソフトウェアを実行できません。根本的にやっている事が違うかもしれませんが、以上の事を試しました。 長文失礼しました。 (2018/11/17 (土) 22:17:40)
  • 名無しさん : 使えない (2022/08/30 (火) 21:11:46)

メニュー 【3号】

ヘルプ

リンク

最近の更新

最近の人気ページ

オンライン情報

  • 現在同時に 1 人がこのサイトを見ています
  • このページはこれまでに 2345 回、本日は 1 回、昨日は 0 回閲覧されました

ページの先頭に戻る

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.161 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:15 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30