プチコン3号&BIGまとめWiki

投稿プログラム : グラデーションメーカー

2018年12月2日投稿 / 投稿者 : SatoshiMcCloud / タグ : 投稿プログラム 画像 実用ツール

概要

DsiFQfiU4AE50oT.jpg

このアプリは、プチコン上でグラデーションのグラフィックを作ることが出来ます。 特徴は次の通りです。

  • プチコン3号でグラデーションを作ろうとすると、色分解能が少ないために色と色の境界線が目立つことがあります。このアプリではパターンディザというテクニックを使い、境界線を極力目立たなくすることができます。
  • あらかじめ作成されたグラデーション模様を選び、色を指定するだけの超シンプルな使い心地を目指して作りました。やれることはちょっと少なく感じるかもしれませんが、ユーザーさんの工夫で補いながら使ってください。

起動方法

公開キーにてアプリのプロジェクトフォルダをダウンロードし、MAINを実行してください。

操作方法

操作はタッチパネルオンリーです。下画面上部のタブをタッチすることで、操作メニューを切り替えます。

もようタブ

あらかじめ作成されたグラデーション模様のパターンがサムネイルで表示されているので、使いたいものをタッチしてください。

いろタブ

グラデーションツールでは2つの色を指定してあげます。それぞれ「+」「−」ボタンでRGB値を増減し、色を調整してください。

ほぞんタブ

作成したグラデーションをGRPファイルに保存できます。

スクリーンショット・動画

DsiFRCSVYAABBLZ.jpg
DsiFRoVUcAA8321.jpg
1542894380-1.jpg

※↑の1枚は、はるさんにより寄贈されたスクリーンショットです>

公開キー

プチコン3号用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。

バージョン1.1.0
43XNEXC6
  • 「高解像度モード」が追加されました。プチコンBIGで起動したときに利用可能です。
    +  過去バージョン

制作者メモ

  • パターンディザとは?
    • 減色(画像で使う色の種類数を減らすこと)で使われるテクニックの一つで、異なる色をパターン的に配置することでその中間色を表現することができます。
    • 配置の仕方により、色そのものは2色でも17段階に表示できたり、またRGB要素それぞれに行うことでカラー表示に対応できたりします。
    • 以下、参考サイトです。
    • ※このプログラムの中では高速化のために計算をあらかじめ行っていたり省いたりしてるので、ソースコード自体はパターンディザの参考にはならないかも…
  • グラデーションパターンファイルについて
    • (需要あるかは不明ですが)もようタブで選択できるグラデーションパターンの増やし方について解説します。
    • グラデーションパターンはDATファイルで用意します。プロジェクト内に標準で添付されている「PATTERN1」「PATTERN2」…というファイルがそれです。
    • DATファイルは整数型変数の配列で、要素数は400x240=96000個です。
    • 配列の要素1つが画素1つ分に対応しています。配列の(400*y+x)番目の内容が画面の座標(x,y)に対応しています。
    • 配列には0~496の数値が入ります。0のときは対応する画素が色1になり、増加するごとに色1から色2に近くなり、496で色2になります。
    • 作成したDATファイルは、208行目「@PATTERN_FILE_NAMES」以降にファイル名を記述することで、アプリ上で使用できるようになります。
  • Q.出来ることが少なくない?
    • A.グラデーションを作るアプリとして、盛り込めそうな機能・追加したくなる機能はいくつも思いつきますが、主に以下の3点を理由に大胆にカットしました。
      • 理由1.アプリとしての使いやすさ(1) ― 操作ストレスが発生しないレベルの計算速度を実現するために、作成できるパターンを限定し、いくつかを計算済み結果で置き換えている。作成できるパターンを増やせば増やすほど、計算済み結果を記憶しておくメモリ容量が必要になるか、その場で計算させるための操作ラグが発生しやすくなる。
      • 理由2.アプリとしての使いやすさ(2) ― 出来ることを増やせば増やすほど、GUIが複雑になり使いにくくなると考えたため。グラデーションをどのように発生させるかを作成するGUIで、直観的にユーザーが使いやすくするのは至難の業だと思う…。
      • 理由3.パターンディザという技術を広めたいから ― もしこのアプリを通じてパターンディザという手法を知ったなら、興味を持ったなら、一度自分でパターンディザを利用してグラデーションを描画するプログラムを書いてみて欲しい。描画するだけならアプリの体裁を取る必要はないし、プログラムを自力で書けばこのアプリを使うよりかは多くの種類のグラデーションが作れると思う。

アンケート

ダウンロードしたら教えてもらえるとうれしいです。

選択肢 投票
ダウンロードしました! 5  

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • はやピー : スンゲーこんなことができるんなんて! (2018/12/02 (日) 15:32:32)

おまけ:もようメーカー

さまざまな背景素材が作れるツールです。以前あった「あやおりメーカー」の機能も統合されています。

プチコン3号/BIG 公開キー
43A8EJQ6

※引用ツイートには開発中のものも含まれます。

選択肢 投票
ダウンロードしました! 0  

メニュー 【3号】

ヘルプ

リンク

最近の更新

最近の人気ページ

オンライン情報

  • 現在同時に 1 人がこのサイトを見ています
  • このページはこれまでに 1085 回、本日は 1 回、昨日は 0 回閲覧されました

ページの先頭に戻る

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.123 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:48:58 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30