プチコン3号&BIGまとめWiki

投稿プログラム : ぐるっぱ+(ぷらす)

パンくずリスト

2015年3月19日投稿 / 投稿者 : 三毛乱ジェロ / タグ : 投稿プログラム ゲーム パズル 三毛乱ジェロ

概要

あのゲームが帰って来た! 
新モードもあるよ!チャレンジモードもリニューアル!!あの動画っぽいコメントもあるのよ!!!

ルール説明

画面上に並べられている「6x6マスが2つ重なった」フィールドに置かれてるタイルを回転させて3つ以上同じタイルを揃えるとそのタイルを消すことができます。
回転できる場所は「外周」「真ん中」「内側」が2つ分で計6か所、それぞれ右回転、左回転が可能です。
(CLASSIC +)一度タイルを消すと「BONUS-1 TO TILE」というアイコンが出現します。消したタイルの数を「BONUS(後述)」としてカウントしていますが、残りボーナスを「全て」空いている場所をタイルに変換します。
(WAIT TILE)一度消したタイルの跡地に「3」というカウントが出ます。他のタイルを消すとカウントが減り、1の時にカウントが減ると「新しいタイル」が生成されます(タイルはランダムで決定)。その為「NEXT」が排除されています。

得点計算について 

基本点はタイル3つ以上を消した時に出現され、同時に多発した時はその基本点を全て加算します。
一度で消したタイルの合計を「BONUS」というカウントに換算します。
次にタイルを動かした際、「1枚もタイルを消していないならBONUSカウントを1づつ減算します」。
BONUSカウントが2以上残っている時に1枚以上タイルを消すと「残りBONUSに応じた倍率を基本点に加算します」。
倍率はBONUSが3ならx3、5ならx5、15ならx15と「BONUSの倍数」という計算式に基づいています。
※前述したBONUS-1 TO TILEを使用すると「BONUSを1にします」。使いどころは各自で考えて下さい

操作方法 

下画面をタッチ:選択、ドラッグで回転等(十字キーとA、Yでも選択、回転が可能です)
Bボタン:ゲーム中のメニュー表示(フリープレイ時はこのメニューからでないとタイトルに戻れません)

□ボタン操作
十字キー:選択(カーソル移動)
A/Yボタン:右、左回転(1回ごとにキーロックがかかります)
L/Rボタン:A/Yボタンのキーロック解除(押している間のみ有効、連続的に回転できます)

その他

現時点でのバグ報告。
「WAIT TILEモードでポーズをかけて、RESUMEで戻ると存在しないはずのNEXTが出現する」→1639行で@NSET(NEXTタイル表示)をどのモードに対しても出すようになっています。
応急策として
1639 GOSUB @MKSD:IF MDEP==0 THEN GOSUB @NSET
こう変更する事により回避出来ます(次回アップデート時にこれも直します)。

スクリーンショット・動画

gpp.jpg

公開キー

プチコン3号用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。
バージョン 1.00

プチコン3号/BIG 公開キー
NK23E4FD

ご感想をどうぞ (投票)

選択肢 投票
すごい! 10  
まあいいと思う 0  
微妙…… 0  
もう少し変えた方がいいかも 0  
参考になりました! 0  
初心者講座に行こうレベル 1  
背景が動いてる・・・だと!? 0  

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • 魔神 : おもしろいです!コメントがいいですね! (2015/03/24 (火) 21:34:56)
  • 三毛乱ジェロ : どうもです。コメントはGPUTCHRが実装されたので何か作れないか、という考えでテストして上手く行ったので実装しました。問題は私のボキャブラリー不足によるパターンが少ない事ですね。次回バージョンにいいのがあれば追加したいです。 (2015/03/25 (水) 22:06:50)
  • 魔神 : 音楽がかっこよすぎます! (2015/03/29 (日) 13:43:34)
  • 三毛乱ジェロ : どうもです。音楽は以前作ったものから選びました。気にいった曲はありましたでしょうか。 (2015/03/29 (日) 23:21:09)
  • 三毛乱ジェロ : あと、この処理はどうやってるのとかの技術的な質問も受け付けてます。 (2015/03/29 (日) 23:21:46)
  • 魔神 : 「しんりゃくけいほうはつれいちゅう」がお気に入りです!あと、コメントってどうやるんですか? (2015/03/29 (日) 23:33:39)
  • 三毛乱ジェロ : コメントの仕組みですが、「横256、縦32のスプライトを30枚用意(これで横512、縦240を確保)」して「GPUTCHRでスプライトへ直接字を書いてSPANIMで端まで移動させる」。これで出来ます。プログラムではCMNTという命令を作って流してます (2015/03/30 (月) 19:35:02)
  • 魔神 : 仕組みについては、よくわかったのですが、GPUTCHRからスプライトってどうやるんですか? (2015/03/30 (月) 19:51:37)
  • 三毛乱ジェロ : GPAGE4がスプライト用画像データを扱う画面ですので、そこへダイレクトにGLINEなどグラフィックを書き込めば結果に反映されるようになりますよ。 (2015/03/30 (月) 21:03:53)
  • 魔神 : よくわかりました、ありがとうございます。 (2015/03/30 (月) 22:07:40)

メニュー 【3号】

ヘルプ

リンク

最近の更新

最近の人気ページ

オンライン情報

  • 現在同時に 1 人がこのサイトを見ています
  • このページはこれまでに 1076 回、本日は 1 回、昨日は 0 回閲覧されました

ページの先頭に戻る

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.120 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:49:31 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30