プチコン3号&BIGまとめWiki

投稿プログラム : お絵描きソフト「juhsy」Version237d/132c/222c_N

パンくずリスト

2017年10月24日投稿 / 2020年1月7日更新 / 投稿者 : 妄碌庵 / タグ : 投稿プログラム 実用ツール

概要

  • フリーハンドに特化したお絵描きツールです。
  • 上画面サイズ固定サイズの絵を描く用途に特化しています
  • 残念ながら旧3DS動作の場合一部のブラシサイズが制限されます
  • 有料オプション「高度サウンドユニット」必須のバージョン2xx系と不要(ただしあると高速化)の1xx系列があります。
  • プチコンBIG専用版(Version222cより分岐)あり。
    04_操作系_GUI_237d.jpg
    04_操作系_GUI_127c.jpg
    WVW69kQhMnEZASqTA-.jpg
    estarya02.jpg
    juhsy203e2018-08-16a.jpg
    DR1QFa9UMAAjrKX.jpg large.jpg
    WVW69iwmaFgwPb2zp0.jpg
    WVW69kP9QK0CS5CofN.jpg
    juhsy203e2018-08-13a.jpg
    juhsy203e2018-08-16a.jpg
    水着さん.png

version2xxは編集画像データをGRP領域に保持しているので、何らかの原因でプログラムが強制終了してしまっても、再起動時に初期化しないことで、復帰できる確率が高いです。ぜひ起動は「SmileBASICでプログラムを作る」上でお試し下さい。

特徴

  • 通常15bit色1bit透明度情報のGRPエリアの色情報を拡張し24bit色+8bitαの内部処理を行っております
  • 編集エリアは400*240固定(主にスクリーンショットをTwitter/Facebook投稿で共有します)
  • 5枚のレイヤを持ち、8bitαによる濃度情報レイヤを実装しました(1xx系列は2枚)
  • HSVによる色選択
  • RGBによる色選択
  • アンチエイリアスに依る滑らかな細ペン
  • ドットペン
  • 挙動の異なる2種のブラシ(ブラシ/フラットペン)
  • 編集画面は移動拡縮回転を無段階で可能
  • ペン特殊属性(v2xx)(色相ジッター属性/加算描画属性/筆強弱属性)
  • 特殊ペン(ふちどりペン/水彩境界ペン/バケツブラシ/指筆)
  • 全画面処理ツール(グレイスケール化/ベースカラー変更/ループシフト/集中線フィルタ)
  • petitcom転送用PZG画像ファイルフォーマット出力可能 (ワークフローとしてはPZGファイル出力>petitcom起動>「ScreenshotsTransfer」選択>先程保存したPZGファイル選択 >出てきた画像ファイルをスクリーンショットでニンテンドーカメラに保存(Twitter転送不可) >システムメニューの無線転送でPCにコピー>PC側PETITMODEMにて復号(FILE>convertScreenshot)>よく失敗するが成功したらPZGファイルが出力される>LZSS for PetitCom.exe起動>PZGファイルをドラッグ・アンド・ドロップ>PNGファイル出力>適当なビューアーで閲覧 >無劣化画像ファイル出力完了)

操作方法

↑ カラーピッカー(HSV/RGB)、不透明度、ブラシ幅、ペン種類選択

 アンチエイリアスペン
 ドットペン
 エアブラシ
 フラットペン

→ 特殊ペン

 バケツブラシ(レイヤ1の不透明度境界を超えた描画をブラシ範囲内で行いません)
    Ver1xxでは必ずレイヤ2に描画されます、Ver2xxでは境界レイヤを指定可能)
 加算ペン(加算混色による描画、謎の光用)  
 ジッターペン(現在色から色相をずらした色を描きます。)
 ぼかしペン  ガウシアンフィルタによるぼかし処理を行うブラシです(ver2xxは205gより実装)
 モザイクペン
 (以下2xx系列未実装)
 GRPペン  GRP4からテクスチャーを取得して合成するブラシです
 ふちどり(一定濃度以上を不透明度0で描画するペンです)
 すいさい (水彩の没骨法の様な描画を行います)
 指筆   指で色を伸ばす処理を行うブラシです

↓ 消しゴムモードトグル

  消しゴムモードはブラシ時とそれ以外で消しゴムの挙動が異なります

← 色スポイト

  色スポイトは表示色で行います

B UNDO R+B REDO

 一つ手前に戻ります
 (現時点で特殊ペンを使用するとうまく動作しない不具合があります)

X 描画レイヤ変更

 1xx系列(1:手前/2:奥)手前と奥のレイヤを交互に切り替えます
 2xx系列:レイヤメニューに切り替えます、左右ボタンで5つのレイヤの編集レイヤを切替可能
    他機能
    ・参照レイヤ(バケツブラシ用参照レイヤ)切替
    ・アルファロック切替(ロック対象レイヤになると左上に「L」の文字が表示される、レイヤ単位で設定可能)
    ・合成モード切替(、レイヤ単位で設定可能、レイヤミックスモード、N=ノーマル、A=加算モード)
    ・レイヤ交換/マージ/コピー(現状レイヤマージは合成モードを無視するので注意)
    ・編集レイヤのみ初期化

A ファイルメニュー

 画像保存(.JSY)
 画像展開(.JSY)
   (ネイティブの画像データを入出力します、※旧ネイティブファイルGH0はver106で廃止になり、読み込みのみ対応)
 GRPエクスポート(表示画像のGRPファイル出力)
 GRPインポート(GRPファイルをレイヤ2にロード)
 画面クリア
 利き手変更 

パッド 描画領域移動

 L+パッド左右	描画領域回転
 L+パッド上下	描画領域拡大縮小
 L+X 編集画面固定拡大
 L+B 編集画面固定縮小
 L+YorA 45度左右回転 

ツールモード

 Y 全画面再描画(数秒止まる)
 L+R+↑+X全画面クリア

グリッドモード(2xx系列未実装)

 Y ツール>Edview>REF、現在表示を参照ビューに複写してグリッドを描画
 R+スライドパッド上下で参照ビューの不透明度調整できます。(グリッド消去付加)

R 壁紙変更+上画面表示トグル

 上画面表示/上下画面連結表示を交互に切り替えます

公開キー

プチコン3号用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。

2xx系列(現行バージョン、有料オプション(500円)「高度サウンドユニット」必須、) 現在Version237d

プチコン3号/BIG 公開キー
2BC4738V

プチコンBIG専用版、2xx系列(「高度サウンドユニット」不要) 現在Version222c_N

プチコン3号/BIG 公開キー
PRT4E8QV

1xx系列(新たに機能追加は行わず保守フェーズに移行) 現在Version132c

プチコン3号/BIG 公開キー
DD53VKHE

更新履歴

(Version2xx系列) for3DS Version236u(2019-05-17)

  ・メニュー系のボタンが一部の内部動作を暴発させていたのでFix。

for3DS Version237d(2019-07-27)

  ・レイヤごとのストローク数のカウンタを追加
  ・Ver237cで全消去を行うと強制終了してたBUGを修正

for3DS Version236p(2019-05-14)

  ・236nバグフィックス版
  ・REDOのキー割り当てが保存されてなかった
  ・FILE保存キーの割当設定項目がそもそも抜け落ちてた。

for3DS Version236n(2019-05-12)

  ・ボタンカスタマイズ機能を実装(Aボタン「ファイル」→7:ボタン設定) (左右キーでボタン選択、Yボタンで標準ボタンに戻す、Xボタンでセーブ時の状態にリセット)◎が付いている項目はエラーの発生しているボタン(そのままではセーブできない) 
  ・ボタン設定はjuhsy.iniに保存され、起動時に読み出し。 
  ・キー設定関数自体は単独動作が可能なので キー設定がわからなくなったら 一度juhsyのプログラムを読み込ませて、強制終了させ ダイレクトモードで「KEYSETMENU」と打ち込んでENTERでボタン設定を直接起動させることが可能。
  ・空きメモリが少ない時に集中線フィルタを使用するとメモリ不足で落ちていたのを対応(経過描画を全画面ブロック再表示に変更) ・ファイルロード時に最後にロードしたファイルにカーソルを合わせるように改良

for3DS Version235e(2019-04-27)

  ・Petitmodem用にPZGエクスポート/インポートモード、400*240ピクセル固定で読み出し及び任意レイヤへの書き込み可能
    不透明度情報は保存しないのでGRPと同じ使い勝手(転送しないときの汎用性がないけど)。
    拡張子付加のためファイル名は10文字まで。
    (れい(TwitterID:@rei_software)さんのLHSSライブラリを組み込ませていただきました。感謝( ˘ω˘)人)
  ・上画面の操作解説のテキストがちらついてたので改善
  ・疑似筆圧モード、描画が酷いためブラシ径が太い場合の疑似筆圧取りやめ。

for3DS Version234f(2019-04-23)

  ・Ver230~232に於いてjsyファイルで不透明度保存に不具合が存在する為の対応
  ・ファイルバージョンの表示

for3DS Version233a(2019-04-17)

  ・ネイティブファイル.jsyにレイヤ不透明度が反映されていなかったので修正(0になっていた)、きちんと保存されるように修正。

for3DS Version232b(2019-04-17)

  ・参照ペン実装、xキーレイヤメニューでの水色枠の参照レイヤ(「R」をタッチで変更)を参照してブラシを描画します。
  ・当然ですが参照レイヤと描画レイヤが同じだった場合あまり意味がないです。

for3DS Version231e(2019-04-16)

  ・スポイトモード時にGuiカーソル代替えパーツみたいなのを表示、明示的にスポイトモードであることを表示するようにした
  ・二画面連結モード時、一定時間でGUIパーツを非表示にするようにした、スクリーンショット用
  ・231c、レイヤ5の合成が青っぽくなってしまっていたのを修正→231e

for3DS Version230d(2019-04-11)

  ・Xキーでのレイヤ選択モード時に左右キーで現在レイヤの不透明度調整が加法混色になっていたのを修正。 現状,半透明レイヤモードでの合成処理が100%の場合と異なるので、半透明部分のエッジが暗くなる状態が改善せず、ご承知おき。
  ・ネイティブファイル.jsyに不透明度設定を保存するように実装。
  ・230c、デバッグprint文消し忘れ、削除→230dをUPLOAD

for3DS Version229e(2019-04-05)

  ・Xキーでのレイヤ選択モード時に左右キーで現在レイヤの不透明度調整を実装
  ・サムネイル左下端に不透明度を表示、10%刻みで1が10%、9が90%、Aが100%
  ・不透明度0%の場合非表示フラグが表示される。
  ・ファイル名に連動してバージョン番号表示を実装、ファイル名と表示のズレがなくなった

for3DS Version228d(2019-04-03)

  ・Version定数書き換えてなかったので修正
  ・疑似筆圧のパラメータ調整

for3DS Version228b(2019-04-03)

  ・疑似筆圧モードが「筆速が速いと濃くなる」仕様が使いにくかったので
    「筆速が速いと筆サイズが小さく濃度が薄くなる」仕様に変更
    濃度は全筆で有効、筆サイズは現状大きいときは設定は無視される
    あとjuhsyのブラシはプレレンダリングを行うため、筆圧モードでは
    描画に偏りが見られるが何となく味があるためそのままにする。

for3DS Version227h(2019-03-26)

  ・フラットペンが右端及び下端で1ピクセル描画されないデグレを修正。

for3DS Version227g(2019-02-17)

  ・指筆実装、グラデーションの慣らし用
  ・編集画面全初期化時、ペン属性要素を初期化していなかったので修正
  ・バケツブラシ使用時、編集画面端で塗ろうとするとエラー終了を修正
  ・フラットペンの太さが細いときのペン形状がおかしかったので修正

forU Version222c_N(2019-01-12)

  ・プチコンBIG専用版(222cより分岐、プチコンBIGのみ動作、mode6専用)

Version222c(2018-11-10)

  ・ヘルプのレイアウトを変更、色を付けてみた
  ・3DSボタン色に合わせてメニューの背景色を変更(ファイル=赤、レイヤー=青、ツール=緑、特殊ペン=黄色)
  ・juhsy終了をキャンセルしても終了になっていたのと、その他エラーを修正。

Version221d(2018-10-27)

  ・サムネイルの背景色合成を黒ベタから白ベタに変更
  ・レイヤーメニューの説明文修正

Version221b(2018-10-26)

  ・ぼかしペンが上方向に編集領域からはみ出たときに特定の座標描画に於いてエラー終了する不具合を修正
  ・ペン選択の装飾を色分けで変更した
  ・特殊ペンの項目を整理、加算/ジッター/疑似筆圧ペンは属性として色設定画面に移動
  ・画面合成モードのボタンに直接画面モードの文字を出すようにした。

Version220a(2018-10-23)

  ・アルファロックが乗算済みアルファに対応してなかったので対応
  ・レイヤーメニューGUIの視覚的効果追加

Version219c(2018-10-22)

  ・特殊ペン「疑似筆圧ペン」実装

Version218h(2018-10-21)

  ・レイヤマージの乗算済みアルファ対応不具合修正
  ・マージ複写ボタンを「M」から「↓」に変更
  ・レイヤクリアーボタンにエネルギーチャージっぽいSEをつけた(長押しで発動)

Version217s(2018-10-20)

  ・加算ペン有効時の消しゴム動作が行えなかったのを変更
  ・設定最小不透明度を10/255から5/255に変更(薄い塗りに対応させるため)

Version217q(2018-10-20)

  ・消しゴムの動作の不具合(色の異なるレイヤが重なっている場合に色を消すと不自然な色が残ってしまう)を改善

Version217m(2018-10-19)

  ・半透明の通常ブレンドレイヤ合成に於いてレイヤの地の色が出力されてしまっていたのを修正
  ・version217f以前のjuhsyで作成したネイティブjsyファイルを読み込ませると、旧方式の合成モードに自動的に切り替わります(下位互換用)手直し程度専用になります、旧モードから新モードへの変更は基本的には全消去しない限りできません。
  ・ブレンド処理の変更によりアンチエイリアスペンの描画に異常が出ていたのを修正

Version216j(2018-10-14)

  ・パレット登録がレイヤ1以外だとうまく登録されない不具合を修正
  ・ステータス表示関連の修正(RGB/HSV連動時の表示に誤りがあった)
  ・GUI使用時のBEEP音を追加or変更(主にスポイト機能)

Version216a(2018-10-13)

  ・「彩度値の低い場合のHSVカラーピッカーの色相バーの動作が引っかかる」不具合を修正
  ・起動してから30分経過してなんか描くとセーブを促すメッセージ表示する関数「MSGTeaBREAK」を追加
  ・セーブ処理を行うと内部カウンターがリセットされます。 
  ・集中線ツール、経過表示(4分割)するように変更(これでしばらく様子見)

Version215e(2018-10-12)

  ・集中線描画フィルタを実装
  ・レイヤーメニューで上下キーレイヤ選択できるようにした。

Version214e(2018-10-08)

  ・レイヤー設定GUI、不要なスプライトを登録し続け開放しないため、一定回数以上レイヤー設定GUIを開くとエラーで落ちる致命的不具合を修正
  ・レイヤー設定GUIをXボタンでも抜けれるようにした。

Version214d(2018-10-07)

  ・レイヤー設定GUIをテキストメニューから改良
  ・WiiUでメッセージが英語になってしまっていたデグレを修正
  ・操作にBEEP命令によるSEを付加

Version211e(2018-09-24)

  ・211dにてパレット登録ができなくなっていたので修正

Version211d(2018-09-23)

  ・簡易ヘルプ追記
  ・ペンが細いときブラシが欠けていたのを修正
  ・水滴ペンを実装、参照レイヤのビットマップを取り込んで、上下反転したブラシを生成し、円形マスクで間隔を開けて大きさをバラけさせて描画します。レイヤ自体をぼかすと窓ガラスに写り込んだ水滴のようになります。レイヤへのぼかしは各自で行って下さい(ぼかしペンを使用)

Version209l(2018-09-21)

  ・不具合修正メイン
  ・メニュ関連表示時のBGを色分けしてみた
  ・ファイルロード時の選択が選択するファイルが少ないとロードできなかった不具合を修正
  ・各種メニューから脱出時の不具合いろいろ修正
  ・メインボタンを操作してしまったり編集画面が塗られてしまったり
  ・UNDOしてしまったり、キャンセル選択時の暴走終了とか潰す

Version208y(2018-09-18)

  ・UNDOカウンターの不具合を修正
  ・セーブメニュー「編集画面全初期化」をキャンセルすると強制終了していたのを修正。

Version208t(2018-09-18)

  ・レイヤ変更を伴うUNDOのとき直後に描画を行うとUNDOバッファが破壊される不具合を修正
  ・モザイクペン、ぼかしペンは排他選択に修正

Version208p(2018-09-16)

  ・英語モード自動判別機能が誤動作して常に英語モードで起動する不具合を修正
  ・英語モードでの操作説明のレイアウトが変更されてなかったので修正

Version208n(2018-09-14)

  ・英語モード自動判別機能が動作してなかったので修正

Version208i(2018-09-13)

  ・ペン設定モード内で左右/A/Yボタンでレイヤ変更
  ・レイヤ変更を1-5間でトグルしないようにした
  ・左利きモードが仕様通りに動いていなかったので修正
  ・レイヤ合成の表示位置を移動
  ・特殊ペン設定を描画編集画面に出すようにした。

Version207d(2018-09-10)

  ・特殊ペン「モザイクペン」を実装
  ・加算レイヤーモードを実装

Version205g(2018-09-07)

  ・特殊ペン「ぼかしペン」を実装

Version204g(2018-08-31)

  ・時間のかかる処理にメッセージを下に出す
  ・HSVカラーピッカーの明度が暗色系に寄っていたので修正、明るい色が出せるようになった。
  ・カラーパレット/履歴色の選択時にHSVカラーピッカーに反映するように変更
  ・JSYファイルセーブ時にUNDOバッファがおかしくなっていた不具合修正
  ・パレット設定がjuhsy.iniに保存されてなかったので修正(終了時に保存)
  ・スポイトの反応分岐時間を250m秒→150m秒に短くした。

Version203e(2018-07-06)

  ・特殊ペン「加算ペン」属性付加中に表示が変化しない不具合を修正
  ・WiiU上で3DS互換モード起動した場合、英語メッセージに切り替わってしまっていたのを修正
  ・レイヤーメニュー、レイヤ変更以外で参照レイヤ以外の項目でもレイヤ切り替えができるように変更

Version202p(2018-07-04)

  ・動作に「高度サウンドユニット」必須とし、編集コアを作り直した、1xx比4倍速で動作。
  ・5レイヤ動作を実装
  ・バケツブラシをリセットせずにフラットペンと同じ挙動に変更
  ・モノトーン化フィルタの挙動を変更
  ・ブラシビュー、グリッド機能を廃止
  ・一部の特殊ペンはまだ実装せず(縁取り、水彩、ぼかし、指筆)将来的にどうなるか不明

================================================================================= (Version1xx系列) Version132c(2018-06-08)

 ・ファイルLOADメニューでプレビュー機能をXボタンで起動するようにした(GRPファイルのみ)
 ・高度サウンドユニット使用時レイヤマージが透明度無しでマージされてしまっていたので修正
 ・グリッド&参照レイヤーを実装、現状使用方法はツールメニュー「EdView>REF」で「表示画面を参照レイヤーに複写」のみ
 ・参照レイヤーの不透明度はR+スライドパッド上下で調整、必ずグリッドが付きます。(0~50%程度、完全に不透明にはならない)
 ・イメージホースの範囲座標をjuhsy.iniに出力する、iniファイルを編集することによりイメージホースのチップサイズと範囲を設定できる
 ・IMHgrpX/Y/W/H が選択範囲始点x、始点y、幅、高さ
 ・IMHptnW/Hがチップパターンサイズ、幅、高さ
  (標準設定はプチコン4人組に変更)

Version130b(2018-06-07)

  ・イメージホースブラシ実装、GRP4の512*304の範囲のランダムな16*16ピクセル範囲を取得しペン座標に描画します。
  ・HSV及びRGBカラーピッカーを相互にリアルタイムで更新するように変更
  ・スポイトキーをトグルと押下時のみ動作分岐、250ms以下の場合トグル
  ・ベースカラーをネイティブファイルに保存するように変更(jsyファイル)、元からあったヘッダ領域に追加しただけなのでフォーマット変更なし

Version127d(2018-06-06)

  ・AA/DOTペンで消しゴムモードに切替時にUNDOに失敗するのを修正

Version127c(2018-06-06)

  ・指筆ペン、ぼかしペンを追加、特殊ペンのアイコンみたいなのを画面上部に出すようにした
  ・レイヤー変更直後にUNDOすると動作がおかしかったのを修正、きちんとレイヤ追跡するようにした
  ・画面を初期化せずに起動した場合に初回の筆の動作がおかしかったのを修正
  ・レイヤーjoin→Mergeに修正、1ピクセル毎に全画面再描画してたので修正、数分→数秒に短縮
  ・時々レイヤー変更が異常に長かったのを修正、保険で全面保存してたのが原因
  ・レイヤMergeを高度サウンドユニットに対応
  ・VRAMcopy、LayerMerge処理直後の処理の不具合の修正

Version125b(2018-06-04)

  ・ファイルロードを一本化、インポートは廃止、ファイルメニューから選択式にした
  ・UNDO回数を改善自動メモリpopにより最低4回を保証
  ・UNDO時にy下部2ライン、x右側1ラインが復元されてなかったのを修正
  ・GRPテクスチャーペンの速度大幅改善、結構速い
  ・LOOPSHIFT等画像フィルタ使用直後にUNDOがおかしかったのを改善
  ・ブラシ最大半径を一時的に大きくして、描画速度の低下を招いていたのでもとに戻す

Version124m(2018-06-04)

  ・矩形範囲でUNDOを取得するように実装、これによりUNDO回数が動的に変化する(最大16回)、広い矩形範囲を連続で描いたりするとUNDO回数は減少する
  ・上部画面「U:」表示はUNDO回数を示す。

Version123i(2018-06-02)

  ・GRPページからテクスチャを取得するエアブラシを作成しました、現状スプライトページ(GRP4)の0,0,400,240のエリアからテクスチャを取得します
  ・激重なのでNew3DS以上でないとちょっと使用に耐えられる速度じゃないかもしれません。

Version122b(2018-05-30)

  ・背景色変更→YボタンToolsメニューから「BaseColorchange」
  ・現在選択色を背景色に変更する、ただしレイヤの基準色は変更されないので「レイヤ基準色も含めて初期化」は「LR↓B」同時押しショートカットで実行
  ・L+ボタンの操作でデグレが発生していたので修正

Version121f(2018-05-30)

  ・REDOが上手くいってなかったのを直した。 
  ・キー設定をjuhsy.iniに保存するようにした

Version120d(2018-05-29)

  ・HSVカラーピッカーを高度サウンドユニット対応
  ・初代3DSのときでも高度サウンドユニットがあるときはGUIの大きさを同じにした

Version119H(2018-05-28)

  ・カラーパレット実装、上段一秒長押しで現行色を登録
  ・消しゴム太さとペンの太さを分離した
  ・ループシフト直後動作がおかしかったので修正
  ・UNDOの動作を改善、ロード直後等
  ・有効特殊ペンを強調するようにした
  ・肌色反応関数の開始時間を長くした

Version119J(2018-05-28)

  ・初代3DS上で起動しなかったのを修正
  ・初代3DS+高度サウンドユニット向け設定値変更

(太さ上限値緩和)

  ・AA/DOTペン使用時太さスライダの色変更がうまくいっていなかったのを修正

Version116G(2018-05-27)

  ・加算ブラシ及び消しゴム使用時の矩形ゴミ描画が発生するのを修正
  ・フラットペンが不透明度ロック使用時に使用できなかったのを修正

Version116E(2018-05-25)

  ・消しゴムがまともに動いてなかったのを修正

Version116c(2018-05-25)

  ・フラットペンも高度サウンドユニットで高速化した、高速ブラシにジッターペン、加算ブラシ対応

Version114K(2018-05-24)

  ・特殊ペン不具合を修正

Version114F(2018-05-24)

  ・エアブラシを高度サウンドユニットで高速化した。

Version110A(2017-10-24)

  ・安定版

Version102B(2017-04-27)

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • 妄碌庵 : コメント欲しい・・・(´・ω・`) (2018/07/09 (月) 00:09:02)
  • 名無しさん : あかん、エロいw (2018/09/19 (水) 19:47:05)
  • 妄碌庵 : どのへんがエロかったのか、その、くわしく(^ν^) (2018/09/30 (日) 15:56:46)
  • ホラムーン : 水着の女の子じゃないでしょうか。そういう画像見すぎて水着にエロスを感じなくなっちゃったよ(( (2018/10/20 (土) 22:04:02)
  • Soybeanman : 見れば見るほど感じないか…?いつみてもmohさんの絵は良いですね。 (2018/10/21 (日) 12:53:18)
  • 妄碌庵 : えー?追加しちゃうよ?(*´∀`*) (2018/10/21 (日) 13:17:16)
  • Soybeanman : どんどん追加しちゃってください! (2018/10/21 (日) 13:59:21)
  • takumi : プチコンとしては不適切であるため一部の投稿を誠に勝手ながら削除致しました。 (2018/10/27 (土) 00:29:05)
  • はる : 一部のコメントが勝手に削除されていたため元に戻しました。(2018/10/27 (土) 00:29:05)
  • 妄碌庵 : 改変履歴って直前のしか見れないのかしらん? (2018/10/27 (土) 18:26:38)
  • はる : バックアップ一覧←このように、バックアップが残っているものはそれも見れます。 (2018/11/03 (土) 13:46:17)
  • 名無しさん : これは凄い。パソコンのクオリティだな (2019/07/29 (月) 06:31:22)

メニュー 【3号】

ヘルプ

リンク

最近の更新

最近の人気ページ

オンライン情報

  • 現在同時に 1 人がこのサイトを見ています
  • このページはこれまでに 5588 回、本日は 1 回、昨日は 0 回閲覧されました

ページの先頭に戻る

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.159 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:48:53 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30