2021年03月10日投稿 / 投稿者 : カービィ★KIRBY / タグ : 投稿プログラム ゲーム アクションゲーム
サクッと遊べる10面入りの短編アクションゲームです。
カビスタちゃんを操作して、ステージ内にいるハカセを全員笑顔にするのが目的です。
簡易的なステージエディタ(バグあるかも…)も搭載してるので、自分の好きな面を自分で作ることだってできます。
ステージ内にいるハカセに「スマイルバクダン」を当てて、ハカセを全員笑顔にするのが目的です。
集めたアイテムと残ったタイムでスコアが付きますので、アイテムを全部集めて早くハカセを笑顔にしよう!
どの画面にいても、STARTボタンを押すことでゲームを終了できます。
この時にハイスコアセーブをするか聞かれますので、保存したいときは「はい」を選んでください。
その他の詳しい操作や、ゲームルールなどは、ゲーム内メインメニューから「遊び方の説明」を選んで見てください。
自作面を作って遊べる、エディタを搭載しています。
エディタを起動するときは、「作品を見る」画面から起動するときにL+Rボタンを押し続けてください。
エディタについてはプチコン内で見れる説明書がないのでここに書いておきます。
大体の画面では、画面のスミなどに操作ガイドを表示しています。
ちょっと長いので畳みます。
上の目次からでも目的の項目に飛べます。
+ | エディットメニュー一覧 |
ちけいを こうじする地形チップを配置するモードにします。 じゅうみんを ならべるNPCを配置するモードにします。 チップをつくる地形チップを編集するモードに行きます NPCをつくるNPCを編集するモードに行きます マップサイズ へんこうステージのサイズを変更します。 ステージサイズを変えると、NPCが消え、地形が崩れる場合がありますので注意。 おんがくを えらぶステージ中に流れるBGMを決めます。 スキンを えらぶステージデータには埋め込まれますが、このゲームでは選んでても効果はありません。 なまえを つけるコース選択画面で表示される、名前を入れます。 32文字までいけます。 いろんな せっていをする
コースせっていじょうほう かくにん設定した内容を、一覧表示します。 セーブするコースデータをセーブします。 セーブするとゲーム内のステージセレクトに表示され、遊べるようになります。 ロードするすでにあるコースデータをロードします。 今作っていたコースは消えますので注意。 マップづくりを やめるエディタのメインメニューに戻ります。 メニューを とじるエディットメニューを閉じてエディターに戻ります。 Bボタンでも同じ操作です。 |
Non Playerble Character、つまりプレイヤー以外のキャラクターのことです。
このゲームでは、ハカセなどの住民だけでなく、看板やコインなどのアイテムやしかけもNPCとして扱います。
NPCや地形チップを増やしましたか?
その場合は、地形チップやNPCに対応する処理をメインのプログラムに追加する必要があります。
画面の上のあたりに、「地形モード」「NPCモード」と表示が出ているところを見ればわかります。
スタート地点が初期状態だと起きる問題です。
天井に埋まらない位置にスタート地点をずらしてください。
そのうち修正します。
Xボタンを押してください。キーボードと機能ボタンの行き来ができます。
動作しているところを撮影した写真や動画があれば貼り付けてください。
プチコン4用の公開キーです。トップメニューの「作品を見る」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードできます。
- ’なげーよ!
- ’しかも エディタとほんぺんが わかれてるから かけねえ!!
- ’フ゛ヒ゛ー
- ACLS
- ?”GAME OVER”
この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.128 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:23:38 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2019 プチコンまとめWiki