プチコンまとめWiki (初代/mkII)

投稿プログラム : NANARIS

パンくずリスト

2014年6月20日投稿 / 投稿者 : A47 / タグ : 投稿プログラム ゲーム パズルゲーム QRコード mkII専用

概要

ほぼ文字だけで作ったシンプルなテトリスです。(version 3より一部BGを使っています。)

特徴

  • 難易度はベリーイージーからベリーハードまでの5段階あり、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。
  • 各難易度ごとにハイスコアとクリアタイムのセーブに対応。
  • 豊富なオプションを搭載。
    • プログラム2行目の変数COLORBLINDの値を1にすると NEXTを7つ全て色と形で表示します。0にすると NEXTの2番目以降は色のみで表示します。
    • プログラム3行目の変数HARDDROPの値を1にすると ↓ボタンを押した際にピースが即落下&接着します。0にすると ↓ボタンを押した際にピースが高速落下&接着します。
    • プログラム4行目の変数HIDEFPの値を1にすると 総合的なスピードの値を表示します。0にすると 総合的なスピードの代わりに詳細なスピードを表示します。(DROP:1フレームあたりのピースの落下するマスの数、LOCK:ピースが地面に触れてから接着するまでのフレーム数、ARE:ピースが接着してから次のピースが出るまでのフレーム数)
    • プログラム5行目の変数SHADOWの値を1にすると ピースの影を表示します。 0にすると ピースの影を表示しません。
    • プログラム6行目の変数RANDOMIZERの値を変更すると ピースの出現順の抽選方法を変更できます。
      • RANDOMIZER=0の場合 7BAG(ピース7種類を1組として7個単位で抽選する方式)
      • RANDOMIZER=1の場合 7DRAW(過去4つぶんのピースの出現履歴を記憶し、次のピースが履歴と被った場合は再抽選する方式。抽選回数は最大7回。)
      • RANDOMIZER=2の場合 4DRAW(上と同じ。抽選回数は最大4回。)
      • RANDOMIZER=3の場合 PYRAMID(7種類のピースの出現履歴を記憶し、出現順の近いピースは出る確率が低く 遠いピースは出る確率が高くなる方式。出現率は140分の1,4,9,16,25,36,49)
      • RANDOMIZER=4の場合 SQUARE(上と同じ。出現率は49分の1,3,5,7,9,11,13)
      • RANDOMIZER=5の場合 TRIANGLE(上と同じ。出現率は28分の1,2,3,4,5,6,7)
      • RANDOMIZER=6の場合 ATRANDOM(完全にランダム。)

更新履歴

  • version 1
    • 初出。
  • version 1.1
    • 細かなバグの修正
  • version 2
    • 文字の代わりにスプライトとグラフィックを使って作ってみたが、あまりパッとしなかったので結局ボツにした。
  • version 3
    • 細かなバグの修正
    • 細かなバランスの調整
    • デフォルトで↓ボタンを押した際に 以前は高速落下&接着だったのを 即落下&接着に変更。
    • デフォルトでNEXTを7つ全て色と形で表示するように変更。
    • ピースが地面に触れてから接着するまでの時間を 1倍・2倍・無限大の3通りから選べるように変更。ハイスコアとベストタイムは1倍の場合のみ記録されます。
    • ゴールまでの長さを SHORT(約400ピース)とMEDIUM(約700ピース)の2通りから選べるように変更。ハイスコア・ベストタイムはSHORTとMEDIUMそれぞれ個別に記録されます。この変更に伴いversion 1.1以前とversion 3ではセーブデータの互換性がありません。ご了承ください。
  • version 3.1
    • 細かなバグの修正
  • version 3.2
    • バグの修正
    • シャドウ機能の追加(デフォルトでピースの影を表示するようになっています。)
  • version 3.3
    • バグの修正
    • ランダマイザーの追加

スクリーンショット

A47NNPC_sc1.jpg
A47NNPC_sc2.jpg

動画

+  version 1.1

QR コード

プチコンmkII 向けの QR コードです。(画像クリックでQRコード拡大。)

最新のバージョン

  • version 3.3 (2014/11/18)
    A47NNPC_v3.3_QR.png

過去のバージョン

+  version 1.1

投票

  • このゲームの操作性やゲームバランスは……
    選択肢 投票
    よくできていて遊びやすい 7  
    普通 2  
    クセがあって遊びづらい 1  

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。作者が喜びます。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • panzoux : すごく遊びやすい。ソースがキレイ。NEXT表示が色だけとは。。せっかく形表示できるようになってるのに。 (2014/06/29 (日) 23:43:35)
  • A47 : NEXTの2番目以降が色だけなのは 思いつきで入れた仕様のうちの1つですね。プログラム4行目の変数COLORBLINDの値を1に書き換えるとNEXTが形で表示されるようになります。(作った後に「コレ色弱の人だとNEXT2番目以降判別できないな」と気付いたため」) (2014/06/30 (月) 00:52:54)
  • かつみ : 是非ともホールド機能とゴースト機能(分かるかな?)を実装してください! (2014/08/11 (月) 16:59:39)
  • A47 : 申し訳ないですがホールド機能は実装する予定はありません。ゴースト機能は実装するつもりは今の所無いですが、プチコン3号でNANARISが作れたらオプションで入れるかなあと悩み中です。どうもすみません。 (2014/09/26 (金) 00:50:13)
  • A47 : かつみさんへ、version 3.2にて ピースの影を表示する機能を実装しました。 (2014/11/16 (日) 02:06:00)
  • かつみ : おお~!ありがとうございます! (2014/11/16 (日) 10:12:53)
  • 名無しさん : 3号向けが公開停止になって遊べないと思ったら、mk2にもあったとは! (2015/01/10 (土) 22:41:29)
  • しすたー : すごく面白かったし完成度も高かったです。ただ私のテトリス技能が最悪で最も簡単なモードで5分持ちませんでした・・・ (2015/02/07 (土) 10:34:49)

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.143 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:44:20 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30