プチコンまとめWiki (初代/mkII)

投稿プログラム : HTML的なものを表示

2012年10月16日投稿 / 投稿者 : uxtuno_ / タグ : 投稿プログラム mkII専用 実用ツール QRコード

概要

HTML的なものを表示します。
作るのは2回目です。
実用性は皆無な、あくまでHTML的なものです。

色々独自仕様入ってます。

将来的にやりたいこと

現状だとインタラクティブな処理を書けないので
ちょっとしたゲームが作れるようになればな・・・と
あと、APPENDせずに別プログラムからの呼び出しで実行できるようにしたい。

使い方

このプログラムの初めの方に書いてある
L$=”@HTML”を変更すれば読み込みラベルを変更できます。
そのラベルから
DATA”<EOF>
まで読み込んでから</HTML>まで表示します。

平仮名を使う場合は、公式素材のSBFT_J01をダウンロードしておいてください。

入力ボックスに入力された文字列は
OBJ_INPUTS$(ID)に格納されています。
IDは設置した順に増えていきます。

書き方

@HTMLの下のDATA文を参考にしてください。

仕様、
自分でもよくわかってない・・・
根本から問題あり

タグ

タグ名説明属性属性の意味終了タグ
<@ ラベル名>リンクの飛び先無し
<HTML>これが無いとHTMLとは言えない。必須
<HEAD>無くてもいいけどあった方がそれらしい。無くてもいい
<TITLE>ここから終了タグまでが下画面上部に表示するタイトルになります。必須
<BODY>無くてもいいかもBGCOLOR='RRGGBB'背景色必須?
OFSX='数値'表示基準座標X
OFSY='数値'表示基準座標Y
<BR>改行無し
<HR>横線を引くCOLOR='RRGGBB'無し
ALIGN='LEFT/CENTER/RIGHT'位置揃え
CENTER:中央。
LEFT:左寄せ。
RIGHT:右寄せ。
WIDTH='数値'横幅(ピクセル)
<P>文字の位置揃えのみですALIGN='LEFT/CENTER/RIGHT'位置揃え有り
CENTER:中央。
LEFT:左寄せ。
RIGHT:右寄せ。
<B>文字を太字にする有り
<I>文字を斜体にする有り
<DIV>文字の表示基準位置変更OFSX='数値'表示基準座標X有り
OFSY='数値'表示基準座標Y
CX='数値'基準位置からの距離X
CY='数値'基準位置からの距離Y
<BOX>文字を四角形で囲むCOLOR='RRGGBB'枠の色必須
BGCOLOR='RRGGBB'背景色
<FONT>文字の設定COLOR='RRGGBB'有り
FACE='H/K'フォント
H:平仮名
K:片仮名
<FONTUSE>平仮名を使うかどうか無し
<A>リンクの設置HREF='リンク先HTMLラベル'HTML上の座標必須
<STRING>このタグの場所に変数HTMLMEM$を置くLET='文字列'HTMLMEM$に指定の文字列を代入する無し
LABEL='@ラベル'プチコンのラベル。HTMLMEM$に値を代入して帰ってくること
<INPUT>入力ボックス設置LABEL='@ラベル'値が入力された時に飛ぶプチコンのラベル必須
MAXLENGTH='数値'最大文字入力数
TYPE='数値'入力タイプ
0:全ての文字
1:プチコンファイル名
2:数値のみ
3:アルファベットのみ
<INPUTUSE>初めの方で一度だけ使うこと無し
<BUTTON>ボタンを設置LABEL='@ラベル'押された時に飛ぶプチコンのラベル必須
SE='0/1'効果音
0:鳴らない
1:鳴る

最後に

説明が下手ですいません
このプログラムを別のプログラムと連結して使う場合は
’↓−−−−−−−−−−
’↑−−−−−−−−−−
みたいなので囲んである部分をうまく使えば出来るかもしれませんが
変数名やラベル名かぶりを考えると難しいかも知れませんね。
GRP0~2は使用してますし。(GRP0はプログラムを少し変更するだけで使用しないように出来ますが)

個人的には説明書などをプログラムに同梱するとき便利かなって思ったんですが、
これは大きすぎますね。(今度はもっとコンパクトに作ろう)

QR コード

プチコンmkII 向けの QR コードです。

PRG:UX_HTML2
qr000.pngqr001.pngqr002.png
qr003.pngqr004.pngqr005.png
qr006.pngqr007.png

CHECKER FLAG (ひとことコメント)

この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は掲示板へ)

  • uxtuno_ : 間違って上のコメント消しちゃったけど、なんか色々修正してくださったようでありがとうございます。 (2012/10/16 (火) 19:12:02)
  • uxtuno_ : ↑*2 表示する時は上から随時実行しているだけですし。どうなのかなあ?と思っただけです。 (2012/10/16 (火) 19:22:58)
  • uxtuno_ : (プログラミング言語に拡張するのもありだな・・・) (2012/10/16 (火) 19:24:32)
  • 名無しさん : javascriptが動作するようにすれば面白そう (2012/10/16 (火) 19:32:03)
  • uxtuno_ : goto @ラベル 付ければいけそうだけど、これで何をするんだっていう・・・ (2012/10/16 (火) 19:32:14)
  • uxtuno_(投稿者) : ↑開始タグは基本的に省略可能ですよ。そもそも終了タグの有りと必須の定義もあいまいですし。 (2012/10/16 (火) 19:46:07)
  • uxtuno_(投稿者) : 書き忘れてた。平仮名を使う場合は、公式素材のSBFT_J01をダウンロードしておいてください。 (2012/10/16 (火) 19:47:35)
  • uxtuno_(投稿者) : ピクセル単位です。 (2012/10/16 (火) 20:00:51)
  • uxtuno_(投稿者) : ↑*2 おお!これはわかりやすいです。参考にしてみます (2012/10/16 (火) 20:04:11)
  • uxtuno_(投稿者) : あ、開始タグの省略ってそういう・・・なんか勘違いしてた (2012/10/16 (火) 20:10:55)
  • uxtuno_(投稿者) : ↑*2 いえ、自分でがんばってみます。すいません (2012/10/16 (火) 20:14:51)
  • uxtuno_(投稿者) : タグ一覧を↑*6参考に少し見やすく (2012/10/16 (火) 21:01:03)
  • uxtuno_(投稿者) : 終了タグは基本的にそのタグの属性を初期化する的意味なので同じタグで上書きするなら省略可能です。 (2012/10/16 (火) 21:03:42)
  • uxtuno_(投稿者) : 開始タグはそれ以降にその属性を適用する的意味です。 (2012/10/16 (火) 21:12:08)
  • 名無しさん : CSSが使えるようになるともっとHTMLっぽくなると思います (2012/10/16 (火) 21:13:18)
  • uxtuno_(投稿者) : というわけで、ブロック要素などまったく考えていません。 (2012/10/16 (火) 21:15:19)
  • uxtuno_(投稿者) : ↑*2今の仕様じゃ無理っぽいです・・・ (2012/10/16 (火) 21:16:57)
  • uxtuno_(投稿者) : でも次作る時はもう少し本物に近づけるようがんばってみます。 (2012/10/16 (火) 21:19:40)
  • uxtuno_(投稿者) : もっと勉強して出直してこよう (2012/10/16 (火) 22:52:46)
  • 名無しさん : 画面がかわらん (2012/10/18 (木) 18:14:23)
  • 名無しさん : 画面って? (2012/10/18 (木) 18:24:26)
  • キービィ : 前のページに戻る機能が欲しいなぁ… (2012/10/18 (木) 21:51:09)
  • uxtuno_(投稿者) : Y+←押してみました? (2012/10/18 (木) 22:53:06)
  • a : 作成ソフト欲しい (2012/10/28 (日) 20:56:58)
  • .EXE : こりゃ凄い (2012/10/28 (日) 22:10:18)
  • 名無しさん : <EOF>のところは</HTML>の方がしっくりくるな。 (2013/08/18 (日) 21:41:06)
  • uxtuno_(投稿者) : ↑確か<EOF>はDATAの終わりだったかな。HTMLの終わりは</HTML>で表せますよ (2013/08/19 (月) 04:00:23)

表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.187 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:43:54 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30