2013年7月10日投稿 / 投稿者 : 猫姫 / タグ : 投稿プログラム ゲーム パズルゲーム mkII専用
◇◆◇◆◇◆↑ご意見お待ちしています↑◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
エディット時、テストプレイできるようにしました。
「問題を作る」途中、startボタンで、テストプレイモードに移行します。
+ | 2013/07/23 |
|
+ | 2013/07/19 |
バグの修正
カーソルの連続移動に入力待ちをつけました
ロジック管理画面の表示ページが保存されます
|
+ | 2013/07/17 |
VER1.15で重大なミスがありました。修正VER1.16のQRに差し替えました。 VER1.15の欠陥
|
+ | 2013/07/12 |
|
+ | 2013/07/10 |
ロジック管理画面で、キャンセルボタンが効かないところがある。
ロジック管理画面への書き込みの際、10個め以降に書き込めない。
一部表記ミスを修正しました
上記の症状が出た方は、お手数ですがPRGの上書き読み込みをお願い致します。 |
今回は久しぶりのパズルゲームです。といっても、目新しいものではありません。
イラストロジックパズルです。
なーんだ…と、がっかりしないで下さい。今回製作者のコンセプトは、イラストロジックを作るところにありません。
コンセプトは、
といったことで、一部断念したところもありますが、概ね出来たと思います。
2 2 2 5 2 2 2 2 4 4 1 5 5 5x5マスのパズルで、簡単に説明します。
ヒント数字
パズルの縦と横に表示されている数字は、その列を塗りつぶす数を表しています。
いま、縦軸1行目の数字は5なので、5マス連続で塗るということです。
塗るとこのようになります。
2 2 2 5 2 2 2 2 4 ■ 4 ■ 1 ■ 5 ■ 5 ■ 塗らないところはしるしをつけておく。
横軸の3行目は1。さきほど、縦1行目で塗った分で、この横軸は成立しているので、もう塗りつぶす必要はありません。
x印をつけてわかりやすくしておきましょう。
2 2 2 5 2 2 2 2 4 ■ 4 ■ 1 ■ x x x x 5 ■ 5 ■ ヒント数字が2つ以上並んでいる場合
縦2行目をみると、2が二つ並んでいます。この場合、2連続で塗りつぶす場所が、順番に二ヶ所あるという意味です。
ただし、連続で塗りつぶす2マスと2マスの間は、必ず、1マス以上空けなければなりません。
さきほど、横3行目は塗りつぶさないことが確定しているので、
そこを挟んで、塗りつぶします。
2 2 2 5 2 2 2 2 4 ■ ■ 4 ■ ■ 1 ■ x x x x 5 ■ ■ 5 ■ ■ 完成
以下、同様に塗っていきます。縦、横共に数字に矛盾無く配置し、隠されたイラストや記号などを表示することが目的です。
解答図(x印は最後に削除されます)
2 2 2 5 2 2 2 2 4 ■ ■ ■ ■ 4 ■ ■ ■ ■ 1 ■ 5 ■ ■ ■ ■ ■ 5 ■ ■ ■ ■ ■
ピク●●や、懸賞パズルなどで有名な、
イラストロジック、お絵描きロジックです。
十字キーで目的のメニューにカーソルを合わせて、
Aボタンで決定します。
Xボタンでパネルの色を4種類から選べます。2013/07/11:追加
Yボタンでカーソルの速度を変えられます。VER1.15:追加
現在登録されているロジックで遊びます。
縦、横の数字と、ロジックのコメントをたよりに、正解の図形。イラストになるように塗りつぶして下さい。
問題を作るモードです。難しい技術はいりません。
ロジックを解くときと同じ操作で、正解の絵を作ったら、
あとはプログラムが勝手にロジックパズル化してくれます。
ロジックデータを180個、登録できるようにしています。
データカキコミで大事なロジックデータは保管してください。
保管したデータは、データヨミコミで、いつでも、MEMファイルに復帰できます。
プログラムを終了します。プログラム内でフォントを書き換えていますが、ここですべて初期化して終了させます。
十字キーでカーソル移動。
Aボタンで塗り潰し。Bボタンで塗り直し。
Yボタンでマーキングです。
正解に到達した時点で、正解発表画面に自動で移動します。
注:仮置きはあくまで仮なので、クリアのためには、通常の色で彫り直して下さい。
ロジック挑戦の状態をセーブして、PRGを終了します。
中断データがある場合は、PRG再起動時、解答画面の、中断した状態から再開できます。
中断データは、再開時に削除されます。
注:
中断データがある状態で、ロジックデータQRを読み込むと、読み込んだロジックデータが優先されます。
「MEMデータガカキカエラレマシタ」と表示され、タイトル画面に移行するのでご注意ください。
十字キーでカーソル移動。
Aボタンで塗り潰し。Bボタンで塗り直し。
YボタンでMEMにロジックデータを保存します。
製作終了後、コメントを20字以内。答えを8文字以内で求めてきますので、
プチコンキーボードで入力してください。
お気に入りのデータは、ロジック管理画面内に書き込んでください。
その他の場面で出現するセーブ画面(MEM:NHPIL15)は、保存目的ではないため、操作、進行に応じて、
順次上書きされてしまいます。注意してください。
ロジックのデータを180個保存できるようにしてあります。
このPRGにあてたMEMファイルは、保存目的で使われていません。
お気に入りのデータは、ロジック管理ページに保存しておくように、お願いします。
訪問者
トータル:6642人
今日:1人
プチコンmkII 向けの QR コードです。
プログラムデータです。
これひとつで、ロジックを解くことも
作ることもできます。
イラストロジックを遊んだことの無い人向けの、簡単な問題です。
初挑戦という方は、上記ルール説明と、こちらの問題をおためしください。
ロジックのデータです。MEMファイル一つに、ロジックデータ1つ。イラストデータ。コメント。答えが入ってます。
読み込んで上書きしていきます。
※お気に入りのデータは、ロジック管理画面でセーブしてください。
質問や感想などは、
掲示板にスレッドを立てさせていただいております。
皆様の珠玉のロジックデータもお待ちしております。
1.
ロジックデータのQRを作り終えて、
Webを使えるPCや携帯などのハード(本体)や使用メディア(SDカードなど)に、
ロジックデータQRの画像データを保存したあと、
このページ(「プチコンまとめwiki 投稿プログラム:イラストロジック」のページ)の
一番右上の「添付」をクリックして、「ファイル選択」を開き、
QRにしたロジックデータの画像ファイルを探して、アップロードします。
2.
このページの一番右上の「編集」をクリックして、
「雛形とするページ」内の雑多な文字列(すみません)の中から、
ロジックデータのQRを貼り付ける場所を探します。
空いてる場所に、下を参考に半角で入力して下さい。
&ref(添付ページでアップロードしたQR画像のファイル名を入力);
次に、アップするロジックデータの名前を入力する場所を探し、
そこには、アップするロジックデータのヒントに書いた言葉を、
ロジックデータの名前として入力し、
一緒に投稿者のお名前も、入力をお願いします。
入力し終わったら、ページ下部の「ページを更新」をクリックします。
以上で完了です。きちんとアップされているか、必ず確認して下さい。
アップするときは同時に、 掲示板 に一言で構いませんので、
「アップします(しました)」などの断りを入れて下さいね。
どんどんアップしていただけたら嬉しく思います。
+ | ネタバレ注意 |
二桁数字をプログラムで作成する今回のプログラムの出発点でした。これがなければ話になりません。
※FONTには、使わないフォントの番号が入ります。
GPUTCHRで、グラフィック面に、二桁の文字を表示し、 エディットと公開のシステム公開に一番使い勝手の良いリソースを考えると、やはり512バイトとサイズが小さく、QR1枚で公開できるMEMでした。
上記メリットをとって、ロジックデータを256文字で納め、それをGRP一行毎に並べて保存しています。 ロジックデータの格納方法(MEM)興味のある方は、プログラムモードから読み込み、ロジックデータを表示させてみてください。(実行モードでPRINT MEM$) |
今回、遊んでいただけるとあれっと、思われるかもしれませんが、15X15のパズルです。
理由は縦軸にあります。
y方向のヒントの表示領域があまりに狭くなってしまいました。
ロジックパズルを作る目的ならなんとかしましたが、今回はエディットツール主体でもありましたので、
泣く泣く15マス角になりました。
これでも、15マスのヒントは最大8文字でるので、上画面コンソールの範囲いっぱいいっぱいです。
苦労はしましたが、ゲーム画面のデザインなんかは綺麗にできたかなと思います。
コメント欄が広がりすぎたため、Wikiの掲示板にスレッドをたてました。
コメントの書き込みはこちらにお願いします。
プチコンまとめWiki掲示板『Toukou/イラストロジック』
+ | コメントログ |
|
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.443 秒 | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:44:10 (565d) | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30