| 
- ’── なんか それっぽい プログラム ──
 
- CLS : CL=0 : Z=0
 
- LOOP
 
-   INC Z : IF Z>200 THEN Z=0
 
-   FOR I=0 TO 14
 
-     LOCATE 9,4+I,Z : COLOR HSV((CL+I*30) MOD 360,100,100)
 
-     IF I MOD 3==0 THEN PRINT ”┏━━━━━━━━━━━┓”
 
-     IF I MOD 3==1 THEN PRINT ”┃ プチコン10ねんめ ┃”
 
-     IF I MOD 3==2 THEN PRINT ”┗━━━━━━━━━━━┛”
 
-   NEXT
 
-   CL=(CL+1) MOD 360
 
-   VSYNC 2
 
- ENDLOOP
 
こちらは、Nintendo Switch ダウンロードソフトの BASIC インタプリタ『プチコン4 SMILE BASIC』のまとめ Wiki です。ここでは、上記のようにプチコンの BASIC プログラムを簡単に書けるようになっていたり、アップロードした作品を紹介したりできます。おっさんも大人も子供もおねーさんも集え。
プチコンの公開キーを投稿したい場合、ひとつの作品として成立しているものであれば、ぜひ投稿プログラムコーナーへ投稿してみてください。作りかけのものや、テストプログラムなどの公開キーを気軽に見せたい場合はOFコーナーやPetitverseに書き込んでみてください。
Wiki にプログラムリストを書く際の書式や、編集のガイドラインなどはヘルプのページを見てください。
| タイトル | プチコン4 SMILE BASIC | 
|---|---|
| ハード | Nintendo Switch | 
| 配信開始日 | 2019 年 (令和元年) 5 月 23 日 | 
| 配信元 | 株式会社スマイルブーム | 
| 価格 | 3000 円 (税込) | 
| 最大プレイ人数 | 4 人 | 
| レーティング | 教育/データベース | 
| ジャンル | ツール | 
| 備考 | 配信中 (日本) | 
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
		PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
		ページの処理時間 : 0.131 秒  | このページの最終更新 : 2022/09/20 (火) 12:23:38  (565d) | ログイン
		Copyright(C) 2011-2019 プチコンまとめWiki