#title(投稿プログラム : プチコ時計) #contents 2016年9月19日投稿 / 投稿者 : まげ / &tag(投稿プログラム,観賞用,時計,プチコ,まげ); 今日のアクセス:&counter(today); トータルアクセス:&counter(total); * 概要 [#g5cafacf] #ref(mg_pckclock.jpg) 水着姿のプチコ(オリジナルキャラ)が体を使って、現時刻を表現し続けるだけの、実用性がありそうで、実は全くないプログラムです(^^;)。&br; 水着の色やプチコのサイズなどを、ボタン操作で変更できます。&br; 制作は旧3DS LLで行いました。 #youtube(bV13TQlLRus) * 楽しみ方 [#l676aaf8] 基本的には起動したらながめるだけです。ちなみに、左手が時針、右手が分針、体が秒針です。&br; 以下のボタン操作で、ちょっとした変化が楽しめます。&br; ●Aボタン…水着の色をランダムに変更することができます。&br; ●Bボタン…プチコの表示サイズを変更できます(標準→最大→最小→標準…のリピート)&br; ●Xボタン…水着をワンピース→セパレート→ワンピース…と切り替えます。セパレートは白色で固定です。&br; ●十字ボタン上…プチコの表示をリセットします(位置を中央、角度を0)。&br; ●Yボタン…プログラム終了。 * 戯れ言 [#od46a755] 某氏が作った水着時計に感化され、こーゆーノリもプログラム界には必要でゲソ!と無意味な使命感に燃えた挙句に作りました(^^;)。&br; ある方には、いい意味で、発想が変態だと言われました。グウの音も出ません(^^;)。&br; 腕が時針と分針を表すキャラクター時計ってのは、ずいぶん昔からあるんですよね。&br; でも、そのままプチコン化しても、動きが少なくて面白くない…と悩んでたどり着いた結論が、体を秒針!だったんです。&br; さらにその後、某Hanzoさん(某て(^^;))が改造してくださったなめらかモーション版を見て思いつき、上画面内を漂う仕様にしました。&br; まぁ、…とにかく、非実用系ということで、悪い冗談だと思ってください(^^;)。&br; なお、時間によっては手の重なり方が不自然になりますが、仕様です(^^;)。&br; * アンケート [#if1a3fdd] 評価をお願いします。 #vote(いいね![3],よくないね![15]) #vote(いいね![4],よくないね![15]) * 公開キー [#jc2e1de1] プチコン3号用の公開キーです。トップメニューの「作品公開とダウンロード」から公開キーを入力すると、作品をダウンロードすることができます。 #ptcmid(B5N45WHE) 2016年9月19日…初版公開&br; * CHECKER FLAG (ひとことコメント) [#l8f7074e] この作品に対するコメントがあれば一言どうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は[[掲示板>Board]]へ) - ''名無しさん'' : 楽しみ方に誤字があります! 「リセットします」が「リセッしますト」になってます! (&new{2016/09/22 (木) 10:32:25};) - ''MGウッディー'' : いいですねー。 (&new{2016/09/22 (木) 15:39:04};) - ''MGウッディー'' : 朝、水着を毎日見て、1日の活力に…。 (&new{2016/09/22 (木) 15:40:04};) - ''まげ(投稿者)'' : >名無しさん:ご報告ありがとーございます♪ さっそく修いたいました正!(^^;) (&new{2016/09/22 (木) 21:03:03};) - ''まげ(投稿者)'' : >MGウッディーさん:…ちょ、聞いたかプチコ。お前の水着姿が、1日の活力になっているらしいぞ。…ってよく読むと、「活力に…」で止まっているから断定できないかー…。とかなんとか(^^;)。ありがとーございます♪ (&new{2016/09/22 (木) 21:05:27};) #comment
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.006 秒 | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30