#title(投稿プログラム : HIGH LOW ジャッジ) #contents // ↑この2行は削除しないでください。 // ←このように「//」で始まる行はコメントです。ページ本文には反映されません。 //------------------------------------------------------------------------------ // ・投稿年月日は、このページを投稿しようとしている今日の日付を半角数字で入力してください。 // この日付は、投稿プログラムを自動的に年月日順に並べる際に使用されます。 // ↓↓↓ 2013年5月5日投稿 // ↑↑↑ //------------------------------------------------------------------------------ // ・投稿者名は、将来的に投稿プログラム一覧に表示するために使用します。 // ・「名無しさん」のままにしておくと、匿名の方からの投稿として扱われます。 // ↓↓↓ / 投稿者 : ディーラーKさん // ↑↑↑ //------------------------------------------------------------------------------ // ・適当にタグをつけることができます。半角のコンマ区切りで複数つけられます。 // タグをつけると、同じタグが付いたページを検索することができます。 // ★次に該当するプログラムは、特定のタグを設定するようご協力お願いします。 // これらを設定すると、将来的に投稿プログラム一覧に目立つマークが付くようになる予定です。 // ・短いプログラム → 「1行プログラム」「数行プログラム」「1画面プログラム」タグのいずれか1つ // ・初代プチコンでも動作するプログラム → 「初代対応」タグ // ・mkII 以降専用のプログラム → 「mkII専用」タグ // ・QRコードを掲載している → 「QRコード」タグ // ・該当するなら「ゲーム」「実用ツール」「音楽」タグのいずれか // ↓↓↓ / &tag(投稿プログラム,ゲーム,QRコード,mkII専用,ギャンブルシリーズ); // ↑↑↑ //------------------------------------------------------------------------------ // ここに概要とか書きます。 // ・** や *** で始まる行は子見出しとなります。* の数で深さが決まります。 // ・[#英数字] はページ内リンクに使用されるアンカーですが、 // 書かなかったり、消したりしてもかまいません。ない場合はランダムな文字列が自動付与されます。 *見に来た人 [#count] 今日は、&counter(today);人~ これまでに、&counter(total);人~ *お知らせ [#News] コメントを参考にMEMを1個にしたものにバージョンアップしました。(2013/05/08) ただいま第2作目の準備をしています。(2013/06/02) 大変失礼しました。2作目完成しました。(2013/08/07) * 概要 [#Summary] プログラム初投稿です。いろいろミスとかもありますが、宜しくお願いします。 ** 遊び方 [#Komidashi1] �ベットするコインの枚数を十字ボタンで決め、Aボタンで確定します。 �Aボタンを押すと、白い線が上下しながら右に移動するので、青線に入るまでに白線が赤線に来た時に、黄色線より上になると思えば上ボタンを、下になると思えば下ボタンを押してください。 �赤線を超えると合否判定が出て、次は赤線に来た時の高さに黄色線が引かれます。 ��と�を3回繰り返すと1ゲーム終了です。 �ゲーム終了後、Xボタンを押すとゲーム続行で、Yボタンを押すとコイン枚数を保存してゲームを終わらせます。 *** 注意点 [#Komidashi1-1] �ベットコインは最低50枚です。(50枚以下の時はゲームオーバー) �青線に来るまでに選ばなかった場合は、その回はノーカウントになります。 �赤線に来た時に白線が黄色線と同じになった時もノーカウントになります。 *** 重大なお知らせ [#Komidashi1-2] このゲームはシリーズ系のゲームです。 なので、シリーズ系のゲームは同じコインを使います。 ** 倍率表 [#Komidashi1-3] 予想成功→賭けたコインが1.4倍 予想失敗→賭けたコインが0.2倍(表記は1/5) ノーカウント→変化なし 1回目と2回目は計算結果が次のBET枚数になり、 3回目の計算結果が貰えるコインになります。 ** 重大なお知らせ [#Komidashi2] このゲームはシリーズ系のゲームです。 なので、シリーズ系のゲームは同じコインを使います。 ///////////////////////////////// * QR コード [#QR] プチコンmkII 向けの QR コードです。 **注意[#QR-1] 次のMEMファイルがないとゲームができません |~MEM:COIN| |&ref(qr0.png,,200%);| |>|~PRG:HIGHLOW| |~1/2|~2/2| |&ref(Nqr0.png,,200%);|&ref(Nqr1.png,,200%);| ///////////////////////////////// アンケートご協力お願いします Q1このゲームの難易度は? #vote(簡単すぎる[2],簡単[0],普通[2],難しい[4],難しすぎる[2]) #vote(簡単すぎる[2],簡単[0],普通[2],難しい[4],難しすぎる[3]) Q2次回作の期待度は? #vote(100%より上[0],100%[8],90%[0],80%[1],70%[1],60%[0],50%[1],40%[0],30%[1],20%[0],10%[0],0%[0],もう作るな[2]) // コメントを募集したくないなら、ここから下は削除してください * CHECKER FLAG (ひとことコメント) [#Comments] コメントを宜しくお願いします。 - ''天郷思音'' : MEMはまとめたほうがいいよ。 (&new{2013/05/07 (火) 19:46:34};) - ''ディーラーK'' : ↑採用して更新しました。ありがとうございました。 (&new{2013/05/08 (水) 22:18:41};) - ''ももけん'' : コインがなくなったとき、補充してほしいです (&new{2013/05/09 (木) 05:40:51};) - ''ラスベガス'' : カジノみたいだ オーレはジャイアン!!はギャンブラー!!!!!!!!!!!!!! (&new{2013/05/31 (金) 14:56:14};) - ''ふぁーs天郷思音'' : システム変数RESULTを使った不正防止制御もいいね (&new{2013/09/15 (日) 09:55:21};) - ''ふぁーs天郷思音'' : コインが50枚未満でも50枚賭けられるバグ (&new{2013/09/15 (日) 17:11:50};) - ''ふぁーs天郷思音'' : どうも難易度高過ぎると思ったら当たりとはずれの倍率が釣り合ってなさすぎるからだ(ハイリスクローリターン) 連投すまん (&new{2013/09/15 (日) 20:01:36};) #comment
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.015 秒 | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30