#title(投稿プログラム : osPAPアプリ (GRAPHICSHOP)) #contents 2013年7月1日投稿 / 投稿者 : がんばるそふてに / &tag(投稿プログラム,QRコード); * 概要 [#Summary] osPAP(2013/7/1現在開発中)の中に付属する(予定の)GRAPHICSHOPです。 たしか、だれかが同じような題名のものを作っていましたが、全く別物(オリジナル)です。 タイトル画面の作成などに使用してください(もちろん、僕の予想をはるかに超えるような使い方でもOK) * 注意 [#Summary] os向けに作られているため、めちゃくちゃな点もありますorz saveやloadができないんで、自分でしてくださいorz ** GRAPHICSHOPver1.0について [#Komidashi1] まだ開発途中(ものとしては出来上がっている)で、これから、機能を増やしたり、バグを改善していきたいと思います。 *** 今ある機能 [#Komidashi1-1] - pset - line - box - fill - cut - past - copy - 拡大(8,16,32,64) *** 改善点 [#Komidashi1-2] - ツールを開くのが遅い - スプライトがめちゃくちゃ - 拡大中のツールがめちゃくちゃ - ツールが少ない - 無駄な命令が多い - まだまだ使いにくい ** GRAPHICSHOPver1.1について [#Komidashi2] いまのところ、以下のことをやっていきたいと思っています *** 機能の追加 [#Komidashi2-1] - ペイント - スポイト - 円 - 文字 - ぼかし - save - load ** 使い方 [#Komidashi3] *** 通常 [#Komidashi3-1] :右|ツール変更。±ボタンの上で、上を押す。 :左|色指定。 :上|書く、決定。 :下|特になし :L|拡大 :start|特になし *** 拡大中 [#Komidashi3-2] :右|特になし :左|色指定。 :上|書く。 :下|拡大する場所を変更。 :L|拡大 :start|特になし ** 現在(2013/7/1)やっていること [#Komidashi4] -ver1.1の開発 -osPAPの開発 -PW(Personal World)の開発(自慢乙 ///////////////////////////////// // QR コードがない場合は、この部分は削除してください * スクリーンショット・動画 [#ScreenShotst] あったらお願いします // コピペ用(消さないで) // #ref() // #youtube() // #nicovideo() * QR コード [#QR] プチコンmkII 向けの QR コードです。 **ver1.0 [#t607acc8] &ref(qr0.png); &ref(qr1.png); &ref(qr2.png); &ref(qr3.png); *GRAPHICSHOPについて [#g72999ef] **使いやすさ [#o4353f69] #vote(かなり良い[1],良い[0],悪い[0],かなり悪い[4]) **verUP [#f16e9306] #vote(かなり期待する[10],まあ期待する[0],どちらかというと期待しない[0],期待しない[0],やめろ[7]) #vote(かなり期待する[11],まあ期待する[0],どちらかというと期待しない[0],期待しない[0],やめろ[7]) *PAPosについて [#g72999ef] **期待 [#g8a6e506] #vote(待ち遠しい[10],まあがんばれ[0],どんなのだよ[0],だからやめろって[1]) ///////////////////////////////// * CHECKER FLAG (ひとことコメント) [#Comments] この作品に対するコメントがあればどうぞ。(作品に直接関係ない質問や雑談は[[掲示板>Board]]へ) - ''がんばるそふてに'' : あれ?zipになった・・・ (&new{2013/07/01 (月) 21:12:12};) - ''.EXE'' : PAPって何の略ですか?PACK A PANCH? (&new{2013/07/01 (月) 21:12:35};) - ''.EXE'' : qr0.png じゃないの? (&new{2013/07/01 (月) 21:14:05};) - ''名無しさん'' : PAPは、Personal Application Playerのつもり (&new{2013/07/01 (月) 21:16:48};) - ''.EXE'' : これは使えそうだ (&new{2013/07/01 (月) 21:17:01};) - ''がんばるそふてに'' : ↑*2は僕です (&new{2013/07/01 (月) 21:17:02};) - ''.EXE'' : なるほど (&new{2013/07/01 (月) 21:17:29};) - ''がんばるそふてに'' : ↑*3ありがとうございます! (&new{2013/07/01 (月) 21:17:48};) - ''がんばるそふてに'' : qrなおしましたぁ (&new{2013/07/01 (月) 21:20:31};) - ''がんばる卓球部'' : osPAP、楽しみです。開発がんばれ。あと、余談ですけど、使徒林檎(シトリン)さんにそふてにさんと僕が間違えられたソーですw (&new{2013/07/01 (月) 21:22:28};) - ''がんばるそふてに'' : ↑ありがとうございます!そうですかwまえ4もじいっしょですもんねw (&new{2013/07/01 (月) 21:24:12};) - ''がんばるそふてに'' : あと、osPAPは、デスクトップ型(?)です! (&new{2013/07/01 (月) 21:24:44};) - ''がんばるそふてに'' : 結構修正しましたorz (&new{2013/07/01 (月) 22:15:21};) - ''Shiftキー'' : ツールの切り替えがしにくい (&new{2013/07/03 (水) 16:47:39};) - ''がんばるそふてに'' : !?だれかQR修正してくれている!?ありがとうございます (&new{2013/07/06 (土) 14:44:11};) - ''Mr.J'' : 投稿者名が書いてなかったので「名無しさん」で追加しておきました (&new{2013/07/06 (土) 16:26:22};) - ''名無しさん'' : ↑がんばるそふてにさんじゃないのですか? (&new{2013/07/06 (土) 18:12:37};) #comment
表示モード : [ スマホ・3DS対応表示 | クラシック表示 ]
PukiWiki 1.4.7 Copyright © 2001-2006 PukiWiki Developers Team. License is GPL. Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji
ページの処理時間 : 0.032 秒 | ログイン
Copyright(C) 2011-2014 プチコンまとめWiki ◆1sxkymI8ji30